北中米はカナダ、アメリカのエース選手
アルフォンソ・デイヴィス(5000万ユーロ)
国籍:カナダ、リベリア
所属:バイエルン(ドイツ、ブンデスリーガ)
ポジション:左サイドバック
バイエルンで不可欠な存在となっているデイヴィスは北中米のランキングトップを堅持してきた。近年は筋肉系の負傷により離脱する場面も多くなってきたが、それでも出場すれば圧巻のスプリントと身体能力を生かした攻撃参加で攻守の要として左サイドで君臨している。
カナダ代表では一列前でプレーすることが多く、左ウィングであっても相手を寄せ付けないスピードを生かした突破で通算56試合15得点をマークしている。その攻守どちらもできるポリバレントな才能からカナダ史上最高の選手と称賛されている。
クリスティアン・プリシッチ(5000万ユーロ)
国籍:アメリカ、クロアチア
所属:ミラン(イタリア、セリエA)
ポジション:攻撃的ミッドフィールダー、右ウィング
デイヴィスとともに推定市場価格5000万ユーロでトップタイにランクインしたプリシッチは、ミランとアメリカにとって無くてはならない存在だ。ミランではチャンスメイカーとして今季リーグ戦16試合5得点6アシスト、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)では6試合3得点1アシストと攻撃をけん引している。
アメリカでも通算76試合33ゴールとチームの核として活躍しており、アメリカ史上最高峰の選手として多くの国民から期待を受けている。ずば抜けた攻撃センスは多くのメガクラブから注目されており、ミランの背番号11の去就は世界中から注目を集めている。