ロニー・ロペス

Marcos Paulo Mesquita (Rony) Lopes

国籍:ポルトガル
ポジション:FW
年齢:30歳
所属:SCファレンセ(POR) ※アランヤスポル(TUR)からのローン

右サイドをカットインしてからの左足シュートが持ち味のポルトガル産ウィンガー。

ベンフィカからユース年代にマンチェスター・シティへ青田買いされ、その後はモナコ、セビージャ、オリンピアコスなど欧州の名だたるクラブでプレー。当初見込まれた成長曲線からは逸れてしまった感が否めない一方、ゴール前でキラリと光るプレーは未だに健在だ。

今シーズンはトルコ1部リーグのアランヤスポルからポルトガル1部リーグのSCファレンセへローン移籍。14試合1ゴールと目立った活躍は出来なかったが、保有元のアランヤスポルへ戻る線は薄く、来シーズンもローン移籍かどこかのクラブが完全移籍で獲得する可能性が高い。

市場価値は大幅に下落しており、今夏は前線でのアイデア不足に悩むJリーグのクラブが獲得に動きそう。ポルトガル語を理解できるので、チームのコミュニティに馴染むのが早そうなのも利点だ。

【Jに来るかも知れない度】★★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★

ドゥドゥ・テオドラ

Luiz Eduardo (Dudu) Teodora da Silva

国籍:ブラジル
ポジション:FW
年齢:25歳
所属:CDナシオナウ(POR)

ポルトガルリーグで長らく活躍する179cmのアタッカー。

元々はブラジルの名門フルミネンセのアカデミー出身。スピードとフィジカルが融合したドリブル突破と繊細なタッチでチャンスを演出するウィンガー、裏への抜け出しを得意とするストライカーとしてもプレー出来るユーティリティー性を持つ。

今シーズンはCDナシオナウで22試合3ゴール2アシスト。主に途中出場が多かったが、アタッカーの名産地であるポルトガルで培ったスキルはJリーグでも十分通用するレベルにある。

ナシオナウとの契約は今季限りで満了することもあり、今夏は攻めのアクセントをつけたいJリーグのクラブが獲得に動くこともありそう。まだ25歳と若く、一気にブレイクすることも予想される“隠れた逸材”だ。

【Jに来るかも知れない度】★★★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★

ステファン・サピッチ

Stefan Šapić

国籍:セルビア
ポジション:DF
年齢:28歳
所属:ハイデラバードFC(IND)

インドリーグで活躍する身長202cmの超大型CB。

ユース時代を過ごしたセルビアリーグのFKチュカリチュキで主力として長年活躍し、ロシア、ボスニア・ヘルツェゴビナのクラブを経て2024年からハイデラバードFCへ加入。守備陣の中心として活躍してきた。

長年財政問題に苦しんでいたハイデラバードFCは2024年にインド屈指の大手企業「BCジンダルグループ」に買収され、来シーズンから本拠地を首都ニューデリーへ移転予定。今季限りで契約が切れるサピッチの去就も不透明な状況だ。

ほぼ全勝の空中戦はもちろん、水準以上の足元の技術を誇り、運べるCBとして獲得に乗り出すJリーグのクラブも出てくるかもしれない。

インドリーグでは過小評価されている選手の1人であり、獲得出来れば思わぬ掘り出し補強となるに違いないだろう。

【Jに来るかも知れない度】★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★