アンドレイ・ブルカ

Andrei Burcă

国籍:ルーマニア
ポジション:DF
年齢:32歳
所属:フリー ※前所属:バニヤス・クラブ(UAE)

ルーマニア代表として長らく活躍する188cmの大型センターバック。

大柄かつ強面ながら足元の技術に長け、左右両足から正確なフィードを蹴ることが出来る。そのセンスからPKを蹴ることも。 もちろん競り合いの強さも折り紙付きだ。

ルーマニア1部リーグの強豪CFRクルージュなどで活躍した後、2023年にサウジアラビアのアル・オクドゥード・クラブ、今シーズンはUAE1部リーグのバニヤス・クラブでレギュラーとして活躍した。

今夏はバニヤスの体制一新に従い、元セルビア代表FWラザル・マルコヴィッチ(31歳)らと共に退団。現在はフリーの身にある。

現役バリバリの代表選手なので市場価値は高く、既に中国のクラブが獲得オファーを出したとの情報も。だが高い技術とフィジカルが融合した世界レベルのCBとして、Jリーグのクラブも今後獲得に動くかもしれない。

アジアのビッグクラブに在籍する有力なアタッカー相手にも十分通用するタレントだ。

【Jに来るかも知れない度】★★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★★★

ダヴィッド・バブンスキー

David Babunski

国籍:北マケドニア/スペイン
ポジション:MF
年齢:31歳
所属:フリー ※前所属:ダンディー・ユナイテッドFC(SCO)

2017〜2019年に横浜F・マリノスと大宮アルディージャに在籍した経歴を持つ攻撃的MF。名門FCバルセロナのアカデミーで育成され、高い攻撃センスでチャンスを演出する。

大宮を退団後はルーマニアを経てハンガリーリーグへ。強豪デブレツェニVSCなどで活躍し、選手としての価値を上げた。

今季はスコティッシュ・プレミアシップのダンディー・ユナイテッドFCへ移籍。10番を与えられ期待されるも、24試合1ゴール1アシストの成績に終わり、既に今シーズン限りでの退団が発表済みだ。

スタミナ面が課題だが、Jの雰囲気を知る貴重な国際選手。「北マケドニア代表の実力者」としてJリーグへ帰還する可能性は決して低くないだろう。

【Jに来るかも知れない度】★★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★★

トム・ハイェ

Thom Haye

国籍:オランダ/インドネシア
ポジション:MF
年齢:30歳
所属:フリー ※前所属:アルメレ・シティFC(NED)

ズバッと通す正確な縦パスと状況判断能力に優れ、攻守の要となる187cmの大型セントラルMF。

U-15〜21までオランダ代表の常連であり、2024年3月にルーツのあるインドネシアへ帰化し代表入り。以降はほぼ全ての試合に出場し、主将として地味ながら「チームに欠かせない選手」としての現地評価を確立させた。先日行われたW杯アジア予選日本戦でも先発出場している。

昨シーズンにヘーレンフェーンからフリーでアルメレ・シティへ加入したものの、チームは2部へ降格。契約は今夏までであり、フリーで獲得出来る選手の1人だ。

既にインドネシアのクラブが獲得に動いたとの情報も飛び交って来たが、提携国枠として屈指の実力を持った選手。攻守の軸を必要とするJリーグのクラブも黙ってはいないだろう。

【Jに来るかも知れない度】★★★★

【Jで活躍するかもしれない度】★★★★