FIFA女子ワールドカップが来月20日にオーストラリア、ニュージーランドで開幕する。

華やかな世界の祭典が近づく中で、日本女子サッカーは大きく揺れている。

開催まで1カ月を切ったのにもかかわらず、日本での女子W杯の放送媒体が決まっていないからだ。

世界一に輝いた女子日本だが、同大会の放映権料の高騰に買い手はつかず、ブロードキャストが未定というのは物悲しい話だ。

2011年日本を大きく沸かしたなでしこジャパンの世界制覇—。

あれから10年以上のときを経てWEリーグ創設など、着実に発展の歩みを進めているように思える。

この目で女子サッカーの現状を改めて目に焼き付けたい。

そんな思いを抱いて兵庫県播磨地域をホームタウンとするなでしこリーグ1部ASハリマアルビオンを観に淡路島へと渡った。

播磨の誇りを胸に

6月18日淡路島・五色台運動公園「アスパ五色」は心地よい浜風が吹いていた。この日はリーグ戦第13節ホーム・静岡SSUボニータ戦が行われた。

以前から個人的に仲良くさせて頂いているASハリマサポーターの志方和司(しかた・かずし)さんが、会場に駆けつけていた。

チャントを積極的に歌うサポーターは5、6人と少ないながらも、和気あいあいと弾幕をフェンスに張っていた。

女子サッカーが地域にどう根付いているのか。熱心なサポーターに尋ねることが正解に近いと考えた。

播磨の誇りを胸に戦うサポーター和司さんから話を聞いた。