編集部O
【昨季の反省文】
昨シーズンはACLとの掛け持ちが厳しいと考え「4位」と予想した川崎フロンターレが優勝。1年目の鬼木達監督によるチームマネジメント、そしてキャプテン小林悠を中心に見せたあの終盤の粘りは想像以上のものだった。
最下位予想の北海道コンサドーレ札幌に関しては、ジェイ・ボスロイドの加入が完全に想定外。野々村芳和社長に脱帽である。
【2018シーズン予想!】
優勝は川崎。モチベーションが不安だったが、鬼木監督のここまでの選手起用などを見るとうまくチーム内競争を促しており、連覇は狙えると判断した。
僅差でセレッソ大阪と柏レイソル。個人的に「シーズン途中就任の2年目」はチーム作りが難しいと考えているため、これに該当する鹿島アントラーズや浦和レッズ、ヴィッセル神戸などは評価を下げている。
降格圏は、新監督と既存戦力のマッチングが気になるサンフレッチェ広島、北海道コンサドーレ札幌を下位2チームに。
V・ファーレン長崎は昨年見に行った試合で、11人全員が決してサボらない姿勢が強く印象に残り、局面局面での切り替えもとにかく速かった。高木琢也監督の“意識作り”はかなりのもので、残留争いができるチームだとみる。
編集部H
【昨季の反省文】
6人全員が降格を予想した札幌だけでなく、私だけが唯一、降格チームを1つも当てられなかった責任は重大であり、サポーター、関係者の皆々様に三跪九叩頭の礼でもって深く謝罪致します。大変申し訳ありませんでした。
【2018シーズン予想!】
今年はポドルスキ2年目の神戸、ジョーが加入した風間体制の名古屋、J1初昇格の長崎と、伏兵にも話題性が事欠かない。
しかし浦和、鹿島、川崎、C大阪の力は安定しており、波乱は起きないのではないか。なかでも勢いのあるC大阪が、初冬に桜を咲かせると予想した。
なお、私の故郷である広島にはもちろん期待しているのだが、客観的にみると厳しい。プレーオフでなんとか残留してほしいだが…。
編集部T
【2018シーズン予想!】
二冠の勢いそのままにゼロックスも制したセレッソ大阪。王者の味を知り、戦力補強にも成功した彼らであれば、今季は優勝も射程圏内だ。
清武の戦線離脱は痛いが、同ポジションは柿谷が務められ、新加入の高木の存在もあるため大きな不安要素にはならないだろう。
そして、筆者が個人的に注目しているのは名古屋で、昨年J2で猛威を振るった攻撃陣にジョーが加わった顔ぶれは、思わず期待したくなる陣容。
早い段階でのジョーのフィット、青木の更なる成長、さらに「マジカル・レフティー」ことガブリエル・シャビエルがフルシーズン戦い抜ければ、上位進出の可能性も十分にあるとみている。
【Qolyインタビュー】パリ五輪出場の東京ヴェルディMF山田楓喜、トッテナムのクルゼフスキを「自分の究極系」と語るワケ