異色のキャリアを歩みながらJリーグ、ナショナルチームを率いた監督がいる。

現在東海社会人1部wyvernの指揮を執る間瀬秀一監督は、現役選手時代は数々の国を渡り歩いて豊富な経験を積んできた。

後にイビチャ・オシム監督の通訳としてジェフユナイテッド市原・千葉に初のタイトル獲得に貢献し、監督としてはブラウブリッツ秋田、愛媛FC、モンゴル代表を率いた。

インタビュー連載企画として間瀬監督のキャリアを振り返る。第5弾はモンゴル代表監督に就任した経緯と経験、自身を襲った病についてのエピソードを語った。

――2021年にモンゴル代表監督に就任されました。振り返っていかがでしたか。

モンゴル代表監督をやらせていただいて、ワールドカップ1次予選を戦いました。モンゴル代表としてFIFAランク96位(2021年当時)のキルギスタンに1-0で勝利しました。それがアジアカップの予選とリンクしているので、モンゴルが史上初めてアジアカップの3次予選に進出したんですよ。

その出来事が僕の中ではすごく大きかった。モンゴル人はエネルギーがあってね。みんな相撲で横綱になるじゃないですか。だからポテンシャルがあった。国としてのサッカー(のレベル)を上げていく意欲がある。でもそのノウハウが欠けているような部分がありました。