J2第18節が終了し、町田ゼルビアは首位を独走している。
28年に渡って青森山田高を率いた黒田剛監督が今季町田の指揮官に就任。
J2に定着していたチームは名将の手腕により、球際を制し、走り勝つ、戦う集団へと変ぼうした。
どこか青森山田高のように激しく勝つサッカーに見えて、プロ特有の緻密さも見受けられる町田の黒田サッカーはなぜここまで強いのか。
黒田監督が初めて高校サッカー選手権を制した世代の教え子であるJ2ジェフユナイテッド市原・千葉MF髙橋壱晟と同いわきFC嵯峨理久に黒田サッカーの強さを聞いた。
青森山田で10番を背負った万能アタッカー
ジェフユナイテッド市原・千葉 MF髙橋壱晟
今季7試合に出場する髙橋は6月3日に町田ゼルビアと対戦する。常勝黒田サッカーへの考察、初対戦に向けて熱い思いを語った。(取材日:4月11日)
――黒田剛監督の町田ゼルビア就任について率直に思ったことを教えてください。
まず(監督就任を)知らなかったです。ニュースで見るまで知らなかったので、びっくりしました。
もう全く情報なかったので。
――同じディビジョンのチームに監督就任したことについて何を思いましたか。
自分を育ててくれた方と上のステージで戦えるとは思っていませんでした。
高校サッカーの名将ですし、そういう機会があるとは思っていなかったので楽しみです。
――町田の試合を観て青森山田高のサッカーとの違いの部分はありましたか?
山田のときよりは攻撃の部分でちょっと変化があったり。
ちょっと最近の試合を見ていないですけど、最初のときは(そういった)印象がありましたね(4月11日時点)。
――見た試合で気づかれた変化を教えてください。
僕が見た試合だと、サイドバックのポジショニングがちょっと違った。
高校の時はわりと形がちゃんとありました。僕の感覚とかイメージですけど、それがちょっと崩れている印象がありました。
(J2が始まって)最初のころの印象ですけどね。