ザルツブルクはUEFAの大会に出場の際、エンブレムを変更する。右側の通常版だとエンブレム自体が「Red Bull」のロゴデザインそのものであり、“スポンサーロゴはシャツ前面中央のみ”というUEFAの規定に抵触する。またチーム名も規定により、スポンサー名を入れることはできない。

コンプリートルックはこのような感じに。シャツはNikeのテンプレートだが、全体的な雰囲気は悪くない。

ELキット用のネームナンバーも発表となった。タイポグラフィは国内リーグ用と同じだが、番号下部にチームロゴは入らずホワイト一色となる。

【厳選Qoly】日本代表、「E-1選手権の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名