―打診を受けた時の心境、決断に至るまでの考えや経緯。また、素直なプレーを出させるために選手たちに求めたいこと

「先月の末に、会長からは今回の打診をいただきました。

その時は、正直私自身も間違いなくハリルホジッチ監督を支えていきたい、サポートしていきたいという今まで通りの気持ちでいっぱいでしたし。

ただ一方で、さきほど話した通りの状況の中でのギャップの中で、あまり良い状況ではなかった遠征を踏まえて、自分の中ではこれから2ヵ月でどう劇的に変えていくのかというところを考えていたところなので、今回のこの決断に対して自分が要求されたことで非常に戸惑いはもちろんありました。

技術委員長としての立場は精一杯やってきたつもりですけども、足りなかったという部分を強く感じていましたし、監督同様(解任)になってもということを思ってもいましたし。

そういう英断の中でこういう決断をしてもらって、最後は自分の中でしっかりこの大会で責任を、というものを持つまでは戸惑いを持っておりました。

ただこういう事態なので、自分がという思いで最後は引き受けさせてもらいました。

自分が選ぶメンバーですから、もちろん信頼をして日本代表チームの大きなパフォーマンスを生むための選手だと思っていますし、そういう選手たちに対しては、あまり個人のプレーに関しては制限はかけたくないと思っています。

本来の自チームでやっているパフォーマンスを私自身も評価して選びたいと思いますし、個人の力だけではなくて、日本サッカーの強さ、良さというのはグループでの力、パフォーマンスだと思うので。

連携だったり連続してやっていくプレー、そういう形を取れる選手を選考していきたいと思いますし。

まずは選手たちを良い状態に戻して、本来の自分のやれる…グループとしてプレーできる感覚を持ってほしいというのを伝えたいなと思います」

【厳選Qoly】ヨーロッパでは驚き?「まだJリーグで現役を続ける信じられない5名」

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら