Pumaは7日、ロンドンで新ユニフォームのリリースパーティを開催。

こと代表チームに関してはアフリカで圧倒的なシェアを誇る彼らが、来年1月から2月にかけて赤道ギニアとガボンで共催されるアフリカネイションズカップ2012に向けた各国のニューモデル(ホームのみ)を一気にお披露目した。本日はそれを数回に分けてお届けする。
まず最初は、カメルーン、ガーナ、ナミビアの3カ国。


いわずと知れたアフリカのトッププレーヤー、エトー擁するカメルーン。「不屈のライオン」の愛称通り、ライオンが大胆にプリントされた新ユニフォームで10年ぶりの優勝を狙いたいところだったが、残念ながら今大会はセネガルに競り負け、1994年大会以来となる予選敗退を喫してしまった。

2008年大会は3位、前回大会は決勝で惜しくもエジプトに敗れ準優勝に終わったガーナ。20年ぶりの優勝を目指す彼らのニューモデルも、「ブラックスターズ」の愛称に因んだ星が散りばめられたデザインとなっている。(右脇の星は国旗カラー?)

日本の某バスケットボールチームと同じ、「ブレイブウォリアーズ」の愛称を持つナミビア。今大会は1998年、2008年に続く予選突破を目指したものの、ブルキナファソの壁を乗り越えることはできず。プリントの模様はおそらく、ナミビアを象徴する植物、ウェルウィッチアだと思われる。
(筆:Qoly編集部 O)