群雄割拠のプレミアリーグ。2000年代に入ってから徐々に経済的な強さを増し、今や世界で最高のタレントが集まるコンペティションと化した。各クラブが数多くの有力選手を抱えており、下位チームまで豊かな競争力を備えている。
今回はそんな場所で信じられないような苦戦をしてしまった「プレミアリーグ最悪のチーム」を『Give me Sport』から特集する。
5位:2018-19のハダーズフィールド・タウン
獲得ポイント:16
監督:デイヴィッド・ワグナー→マーク・ハドソン(暫定)→ヤン・ジーヴェルト
在籍していた主な選手:トミー・スミス、アーロン・ムーイ、ジェイソン・パンチョン、ローラン・ドゥポワトルなど
2017-18シーズンのプレミアリーグでは、16位とギリギリながらも残留を果たすことに成功したハダーズフィールド・タウン。しかしその夏に行った補強はうまくいかず、前年度の再現はならなかった。
2015年からチームを率いていたデイヴィッド・ワグナー監督は、残留を果たしたときには胴上げされて祝福を受けるほどの人気を誇ったが、このシーズン途中で解任に。
一昨季にマインツ05を率いたことで知られるヤン・ジーヴェルトがその後任になったものの、6試合も残して2部への降格が決定。結局監督交代後は1試合しか勝てなかった。
4位:2023-24のシェフィールド・ユナイテッド
獲得ポイント:16
監督:ポール・ヘッキングボトム→クリス・ワイルダー
在籍していた主な選手:オーストン・トラスティ、ヴィニシウス・ソウザ、ジェームズ・マカティ、ライアン・ブリュースターなど
2023-24シーズンのシェフィールド・ユナイテッドは、全38試合で行われるようになってからのプレミアリーグにおける最多失点記録を更新した。その数、なんと104失点。
また、アーセナルに0-6で敗れてからホームで4試合連続5失点以上を喫するという屈辱的な記録まで残している。しかもそのうち2回は同じブライトンにやられている。
さらに序盤戦ではニューカッスル・ユナイテッドに0-8という信じられない大敗をしており、とにかくディフェンス面が弱いチームだった。得失点差は-69となっている。