FC東京の18歳、俵積田晃太が注目を集めている。

中学からFC東京のアカデミーに入り、今年トップチームへ昇格。2月26日の柏レイソル戦でデビューを飾ると、積極果敢な姿勢と突破力でFC東京のファン・サポーターを沸かせた。

スピードに加え体幹の強さを備えており、左右を問わず縦に行ける点はドリブラーとして大きな強み。今後が楽しみなアタッカーだ。

そんな俵積田、プレー以外に目を引くのがやはり名前。

俵積田(たわらつみだ)は『名字由来net』によると全国で8,675位。全国におよそ910人しかいないレア苗字となっている。

しかも、ローマ字表記は「TAWARATSUMIDA」となり、実に13文字!ユニフォームに選手のネームを入れることが普通のサッカーではある種の“逸材”と言えるだろう。

※参考までに、森重真人の今季ユニフォーム写真。彼も9文字(MORISHIGE)なので多いほうだ。

近年、長い名前の選手は下の名前や愛称をネーム表記とすることも少なくないが、俵積田は「TAWARATSUMIDA」をそのまま使用。背番号の下にずらりと文字が並ぶさまは壮観だ。

ユニフォームに背番号やネームを入れるのは昨今、文字数に関係なく定額のことが多い。つまり、名前の文字数が多いほどある意味でお得、「コスパが良い」と言える。

そこで気になるのは、「TAWARATSUMIDA」がJリーグ歴代でも最強のコスパを誇るネームなのかどうか。Jリーグの公式データベースで独自に調査してみた。