近年、高校サッカーの頂点に君臨してきた青森山田。

その強力なチームを作り上げてきた黒田剛総監督がFC町田ゼルビアの監督に就任することが決まり、“花道”となる今回の選手権で連覇を果たせるか注目される。

そこで、過去に青森山田高校に在籍していた選手たちの中からベストイレブンを選んでみた。

GK:田中雄大

2013年度卒

Jリーグの2代目「田中雄大」(※初代は元川崎、3代目は現岡山)。

桐蔭横浜大学を経て、2018年にSC相模原でプロ入り。2020年に移籍したブラウブリッツ秋田でブレイクし、J3優勝&昇格、2年連続のJ2残留に大きく貢献した。

2023シーズンからJ1のサンフレッチェ広島でプレーする。

DF:菊池流帆

2014年度卒

2021シーズンにヴィッセル神戸で大きく名を上げたセンターバック。

身体能力を生かしたディフェンスと高らかな咆哮はノエビアスタジアム神戸の名物となり、日本代表へ推す声も強かった。

トーマス・フェルマーレン引退後は攻撃面の課題が浮き彫りになっており成長を期待したい。

DF:三國ケネディエブス

2018年度卒

2歳年上の兄・三國スティビアエブス(FC岐阜)も青森山田出身。

兄を上回る192cmの長身で、全国中学校サッカー大会で得点王を獲るほどの攻撃能力も備えるが高校3年次からセンターバックに専念している。

2019年にアビスパ福岡でプロ入り。2021年から2022年にかけて期限付き移籍で栃木SCでもプレーした。