現在マンチェスター・シティへの移籍が噂されているガンバ大阪FW食野亮太郎。すでに本人が渡欧して交渉をまとめているとも。

ただ日本人がプレミアリーグでプレーするために立ちはだかるのは労働許可証の問題だ。取得できなければイングランド国内でプレーすることは出来ず、他の国へと貸し出されてしまう。

では、労働許可証とはどのような基準で発行されるのか。プレミアリーグのハンドブックからまとめてみよう。

手続きについて

労働許可証を獲得するためのプロセスには3つある。自動認定基準、例外パネル パートA、例外パネル パートBだ。

・自動認定基準

これを満たせば他の条件にかかわらず労働許可証が発行されるもの。選手が所属する国の代表の、過去2年の試合における出場割合(※1, 2, 3)がこの基準以上であることが条件だ。FIFAランキング別の基準は以下の通り。

  • 1~10位:30%以上の出場
  • 11~20位:45%以上の出場
  • 21~30位:60%以上の出場
  • 31~50位:75%以上の出場

(※1:21歳以下の場合は、対象期間が2年から1年に短縮される)

(※2:原則的に対象は公式戦のみであるが、全試合のうち公式戦が30%以下の割合であった場合は親善試合も計算される)

(※3:怪我などで出場不可能だった試合については対象から除外される)

この自動認定基準に達さなかった場合、「例外パネル」での判定となる。日本代表は現在33位であるため、ここをクリアするためには75%以上の国際試合でプレーしている必要がある。