トルコ東北部の港湾都市トラブゾンをホームとするトラブゾンスポルは、フェネルバフチェ、ガラタサライ、ベシクタシュというイスタンブールの3強に次ぐ、トルコ第4のクラブ。1984年以降リーグタイトルから遠ざかってはいるものの、常に上位を争う存在であり、昨季は6年ぶりに2位でフィニッシュ。そこで手にしたCL出場権は予選3回戦でベンフィカに敗れ消滅したはずだったが、優勝したフェネルバフチェが八百長事件により大会へ出場できなくなったため、急遽トラブゾンスポルの代替出場が決まった。
トルコ代表でも定位置を確保しつつある万能ストライカー、ブラク・ユルマズ。




トラブゾンスポルは2008年にNikeとサプライヤー契約を締結。トルコの有力クラブでは他にガラタサライがNike陣営で、残るフェネルバフチェとベシクタシュがadidas組。綺麗な2強を形成しており、近年はここにPumaのブルサスポルが加わっている。




トラブゾンスポルの2011-12モデル、フィールダーは4種類。クラブカラーであるえんじと水色のストライプは伝統のホームモデル(ギザギザは違うが)。以下、白のアウェイ、V字のサード、ゴールドのフォースという組み合わせとなった。

チームを率いるのは、2002年の日韓W杯でトルコ代表を3位に導いたシェノル・ギュネシュ監督。本日14日の夜に行われるCLのグループステージ初戦では、長友のインテルとアウェイで対戦する。
(筆:Qoly編集部 O)