スポーツには世界中の人々を一つに結びつける素晴らしい力がある。何十億人ものファンが、お気に入りのチームや個人が栄光を賭けて戦う姿を見るためにテレビの前へと座る。

記録された数字を見る限りではサッカーが世界で最も人気あるスポーツであるが、それ以外にも自転車競技やクリケット、ラグビー、ボクシング、アメリカンフットボールなども大きな盛り上がりを見せている。

今回は『GMS』から「世界最大のスポーツイベントにおいて、最もチケットが高額なのはどれ?」をご紹介する。

10位:ツール・ド・フランス

スポーツ:自転車ロードレース

チケットの価格帯:無料~50ポンド(およそ9500円)

会場:フランス各地(一部国外で開催する年もある)

ツール・ド・フランスは、観戦者にとって非常にユニークなイベントだ。ほとんどの観戦エリアが公道上に設定されているため、誰でも無料でレースを観戦できる。

開催時期も7月でヨーロッパのバカンスシーズンに重なるため、キャンピングカーで何日も前からスタンバイする熱狂的ファンも多く、フランスの田舎道が一種のフェス空間に変わることも。

ただ、ゴール地点のVIP席やスタンド席など、一部の観戦エリアでは有料になる。それでも他の大規模イベントと比べて非常に良心的な価格だ。

9位:グランド・ナショナル

スポーツ:競馬(障害レース)

チケットの価格帯:50~150ポンド(およそ9500~28500円)

会場:エイントリー競馬場

世界最大級の障害レースであるグランドナショナルは、競馬ファンにとって夢の舞台だ。マージーサイドにあるエイントリー競馬場で毎年開催されるもので、1839年からの長い歴史を持つ。

チケット価格はスタンド席か芝生エリアかで変動し、さらにホスピタリティパッケージには数十万円規模のものもあるが、平均的な価格帯はそれほど高額ではない。

ただ、競馬は賭け事でもあるため、多くの人々にとっては非常に費用が必要になるイベントになるのだ。

8位:ジ・アッシズ

スポーツ:クリケット

チケットの価格帯:80~150ポンド(およそ15200~28500円)

会場:イングランドかオーストラリアのどこか

「ジ・アッシズ」は、イングランドとオーストラリアの間で2年ごとに行われるクリケットの国際テストマッチ。両国間の歴史的なライバル関係を背景に、非常に熱量の高いイベントとなる。

1882年から長く行われてきた歴史があり、5日間をかけて開催される1試合を最大5回行って勝敗が決められる。国際クリケットにおける最高峰の伝統と格式を持つシステムだ。

会場はそれぞれの国の様々な会場で行われるため、チケットの価格は変動する。しかしながら、それでも試合の時間を考えればかなりリーズナブルに観戦が可能である。

7位:ウィンブルドン選手権

スポーツ:テニス

チケットの価格帯:70~240ポンド(およそ13300~45600円)

会場:オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ

おそらくテニスのプロツアーイベントの中で最も有名なウィンブルドンは、常に特別な大会だ。毎年のように何千人のファンが訪れ、有名な芝生のコートに足を運び、真っ白のユニフォームに身を包んだ選手のプレーに目を奪われる。

ロンドンの太陽を浴びながら、夏の定番であるイチゴとクリームを楽しみ、そして世界最高峰のテニスを楽しむ。そのチケット価格は幅広いものだが、クライマックスに近づいたころのセンターコートで試合を見るためにはかなりの出費を必要とする。