近年のサッカー界では選手の取引が一つの大きなビジネスになっており、移籍にしたがって支払われるお金の額が非常に高いものになった。
今回は『Football Transfers』から「世界で最も高額で取引された10代の選手たち」をご紹介する。
5位:ロメオ・ラヴィア
移籍元:サウサンプトン
移籍先:チェルシー
移籍したシーズン:2023-24
現在の年齢:21歳
移籍金:6210万ユーロ(およそ100.89億円)
ベルギー出身のロメオ・ラヴィア。アンデルレヒトの下部組織で育成され、16歳でマンチェスター・シティへと移籍し、2022年にローン先のサウサンプトンで活躍を見せた。
チームが降格したこともあって2023年夏には争奪戦の末にチェルシーへの移籍を決断し、移籍金は5000万ポンドを超えるものになったと伝えられている。
身体能力と技術を兼ね備えた守備的ミッドフィルダーとしてプレミアリーグでも屈指のスタッツを記録したことがあるが、今季は怪我に苦しみ公式戦13試合の出場に留まっている。
4位:レニ・ヨロ
移籍元:リール
移籍先:マンチェスター・ユナイテッド
移籍したシーズン:2024-25
現在の年齢:19歳
移籍金:7000万ユーロ(およそ113.72億円)
リールの下部組織で育ったセンターバック。16歳でリーグアンにデビューし、クラブの歴史上2番目の若さでプロの舞台に立った。
2023-24シーズンにはレギュラーに定着し、ヨーロッパの舞台でも活躍したことで注目を集め、2024年夏にマンチェスター・ユナイテッドへと移籍することになった。
190cmの大柄な身長を活かした空中戦に加え、スピードやポジショニング、パワー、技術など様々な能力を備えたオールラウンダー。今季は足の負傷に苦しんでいるが、このところは徐々にフル出場の試合を増やしている。