日本代表として通算74試合に出場した内田篤人。

ワールドカップ2大会に参戦した右サイドバックは、2020年に引退し、今年で37歳になった。

内田は2010年に鹿島アントラーズからシャルケに移籍すると、パフォーマンスとルックスも相まってドイツで人気者になった。

そうしたなか、シャルケは内田の加入から15年が経ったとして、懐かしの写真をSNSに投稿している。

この投稿にはシャルケの右サイドでコンビを組んだ元ペルー代表ジェフェルソン・ファルファンも目がハートになったキュンキュンの絵文字で反応!

ファルファンは2022年限りで引退したが、Instagramのフォロワー数は414万人を誇る。

また、シャルケの元GKコーチのホルガー・ゲルケも「最高の男!いつも謙虚でフレンドリー…そして、いつも期待に応えてくれた!」とコメント。

さらに、「超ホットな男だった」「ファルファンとは史上最高の右サイドデュオだった」「ウッシーは戦闘機、レーサーであり、シャルケで人気を博した」「そう、昔はすべてがうまくいっていた。でも、今はもうどうにもならない…あの時代が懐かしい」とドイツのファンたちはコメントしており、内田の愛されぶりがよく分かる。

日本代表、歴代最強のイケメン男前イレブン!

1904年創設のシャルケは、内田が所属していた当時はUEFAチャンピオンズリーグに出場するなど強豪に君臨していた。ただ、近年は深刻な財政危機に陥っており、今季は2部リーグで14位に沈んでいる。

【厳選Qoly】日本代表、「E-1選手権の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名