[J2第18節 ベガルタ仙台 1-1 北海道コンサドーレ札幌、5月31日、宮城・キューアンドエースタジアムみやぎ]
仙台は札幌と引き分け、今季3度目の連勝を逃した。前半は9本のシュートを浴びせる猛攻を仕掛けたが、相手の牙城をなかなか崩せない中で前半45分にMF郷家友太が2試合連続得点となる劇的右足弾で先制に成功。
後半43分に痛恨の失点を喫してドロー決着となるも、宿敵とのダービーに向けて背番号11は前を見据えていた。
2試合連続弾のチームトップスコアラー
得点がほしいときにゴールを挙げる男がこの日もネットを揺らした。
前半終了間際の45分に右サイドから駆け上がった郷家がターンを入れて相手DFをかわし、裏へ抜け出すFW宮崎鴻にスルーパスを供給。宮崎の折り返しから右足で相手GKの股を抜く技ありシュートで先制点を挙げた。
「もう一度俺によこせという気持ちで、あそこにもう一回入っていきました。苦し紛れで打ってもそんなに強いボールは行かないなと思ったので、一度止めてから早くというところを心がけて打ちました」と胸を張った。
前節いわき戦に続く2試合連続弾で今季5得点目を挙げた。
チームトップスコアラーは「どこで出ても点を取りに行くプレーヤーなので、そこはサイドであろうと、味方がクロスを上げるときに信じて走ること、きょうのゴールみたいに出してくれることを信じて走る。僕はドリブラータイプではないので、きょう(のゴールを)見てもらえると、自分の武器は、皆さんに分かってもらえるかなと思います」とセンターフォワードに以上の決定力でチームをけん引している。