2025年のFIFAクラブワールドカップは、6月14日から7月13日までアメリカ合衆国で開催される。今大会では新フォーマットが導入され、世界の名門クラブが1億2500万ドルという巨額の賞金を懸けて激突する。

チャンピオンズリーグの発展型とも言えるこの大会は、かつてないほど注目が集まっており、サッカー界にとって新たな時代の幕開けを告げるものとなる。

しかし、世界の強豪クラブが次々とアメリカに集う一方で、その舞台に立つことができないビッグクラブも存在する。今回は、その中でも注目すべき「クラブワールドカップに出場しないベストチーム」を5つ紹介する。

アーセナル

国籍:イングランド

アーセナルが2025年のクラブワールドカップに出場できないことは、2021年から2024年にヨーロッパで存在感を示していなかったという過去が反映されている。

イングランドのエリートクラブの一つであるにもかかわらず、アーセナルはチャンピオンズリーグでのトロフィーを一度も獲得していないし、2021-22シーズンはヨーロッパの舞台にも出ていない。

レヴァークーゼン

国籍:ドイツ

シャビ・アロンソ監督に率いられたレヴァークーゼンは、2023-24シーズンにドイツ・ブンデスリーガを無敗で制覇。さらにカップ戦も含めて国内三冠を達成している。

しかし、ドイツ勢の出場枠は2チームのみ。バイエルン・ミュンヘン(2021年CL優勝)とボルシア・ドルトムント(欧州大会で安定した成績)がその枠を埋めたため、ランキング13位だったレバークーゼンは涙を呑むことになった。

ただ、シャビ・アロンソ監督はすでにレアル・マドリーに就任することが決まっており、指揮官としてクラブワールドカップに臨むことになる。