サッカーという華やかな世界においては、巨額の契約やタイトル争いの誘惑に駆り立てられ、移籍を繰り返すのが通常だ。その中でクラブへの愛情や信頼を貫き通す「忠誠心」は極めて稀なものになっている。

今回は『GMS』から「歴史に残る最も忠誠心のあるサッカー選手たち」をご紹介する。

5位:スティーヴン・ジェラード

国籍:イングランド

所属したクラブ:リヴァプール、LAギャラクシー

リヴァプールでそのキャリアの大半を過ごしたスティーヴン・ジェラード。1998年から2015年まで、愛するアンフィールドでプレーを続けた。

2004年には当時アブラモヴィッチ会長が大補強を繰り返していたチェルシーからのオファーがあり、ジェラードもタイトル争いと巨額の報酬を前に気持ちが揺らいていたという。

しかし彼は最終的にそれを断り、リヴァプールで戦い続けた。その結果プレミアリーグのタイトルは手にできなかったが、2005年のチャンピオンズリーグ制覇を成し遂げることができた。

4位:マルコ・ロイス

国籍:ドイツ

所属したクラブ:ロット・ヴァイス・アーレン、ボルシアMG、ボルシア・ドルトムント、LAギャラクシー

生え抜きではないにもかかわらず、ボルシア・ドルトムントと非常に深い関係を持っているマルコ・ロイス。

ボルシアMGから2012年にドルトムントへと加入し、それから同クラブで429試合に出場して170ゴールを記録した。

多くの選手がこのドルトムントを足がかりにしてビッグクラブへと移籍していったが、ロイスはマンチェスター・ユナイテッドの巨額オファーを断って残留。「ここが自分の居場所だから」と語り、2024年まで長くファンと苦楽をともにした。