先日、プロデビューしたサントスへの復帰が発表されたネイマール。サウジアラビアで前十字靭帯断裂の怪我に苦しんだ彼は、アル・ヒラルとの契約を解除して故郷ブラジルへと帰国することを決断し、新たな人生のステップを踏んだ。

今回は『Planet Football』から「少年時代に所属したクラブに戻って活躍したブラジル人のスーパースター」をご紹介する。

アドリアーノ

クラブ:フラメンゴ

かつてヨーロッパでその名を轟かせたアドリアーノ。メンタル面で追い込まれた彼のキャリアがヨーロッパで行き詰まりを見せ始めたあと、2009年にフラメンゴへ復帰し、まるで若返ったかのようにその実力を取り戻した。

復帰初年度には19ゴールを記録し、チームを久々のリーグ制覇へと導いた。その喜びは計り知れず、アドリアーノは「夢みたいだよ」と語っていた。

彼のこの復活は海外のクラブからも再評価され、2010年にはローマへと移籍することに成功したが、再び挑んだヨーロッパでの結果は期待ほどではなかった。とはいえこのアドリアーノの物語は、どんなにキャリアが低迷しても故郷に戻れば再び花開く可能性があることを示している。

ロマーリオ

クラブ:ヴァスコ・ダ・ガマ

ブラジルサッカーの伝説であるロマーリオは、自身が育ったヴァスコ・ダ・ガマとの深い縁を持つ選手だ。彼はクラブに実に3度も戻ってきており、特に2000年から2002年にかけてプレーしたときは圧巻のパフォーマンスだった。この期間中、135試合でなんと132ゴールという驚異的な成績を残し、数々のタイトルを手にした。

さらに、その後の2005年と2007年の復帰でも合わせて54ゴールを記録。ロマーリオの得点力は、クラブに戻るたびに変わらず発揮され、彼の存在がチームにとってどれだけ重要であったかを物語っている。

ルーカス・モウラ

クラブ:サンパウロ

一度はヨーロッパへと旅立ち、パリ・サンジェルマンとトッテナム・ホットスパーで活躍したルーカス・モウラ。欧州での契約終了を受けて11年ぶりにサンパウロへ戻った彼は、30代前半でありながら新たな挑戦へと果敢に挑んでいる。

2023年の復帰以降66試合に出場し、これまで27のゴールに貢献してきた。昨年はコパ・ド・ブラジル制覇にも貢献し、30代という年齢を感じさせないプレーで多くのファンを魅了している。彼の復帰劇は、海外での経験がどれだけ彼自身を成長させたかを示すとともに、ブラジルに戻ってもその才能が十分に発揮できることを証明しているといえよう。