インドネシアで開催されているFIFA U-17ワールドカップ。

日本代表は14日に行われたアルゼンチンとのグループステージ第2節に1-3で敗れた。

開始5分に先制ゴールとなるフリーキックを決めたのは、アルゼンチンの10番クラウディオ・エチェベリ。

彼は名門リーベル・プレートに所属する17歳の逸材だ。

エチェベリは『TyC Sports』の試合後インタビューで「非常に手強い相手だった。日本はすごくいいプレーをしていた」と話していたそう。特に後半は日本がいいプレーをしていたため、難しい試合だったと感じていたようだ。

ちなみに、U-17アルゼンチンを指揮しているのは、元代表DFディエゴ・プラセンテ。

【関連記事】日本代表がメッシに勝った!「2010年のアルゼンチン代表伝説スタメン」がこれ

日本はここまで1勝1敗。最終節では2連勝でグループ首位に立つセネガルと激突する。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」