いよいよ2月17日、2023シーズンの明治安田生命Jリーグが開幕する。

Jリーグ30周年を迎える今季、注目選手の中には、関東の強豪・流通経済大学出身の選手が何人もいる。

そこで、21世紀に入ってから数多くのJリーガーを輩出している流通経済大学サッカー部の出身選手で「ベストイレブン」を組んでみた。

GK:林彰洋

2009年度卒

流経大学付属柏高校時代から「高校No.1」と評された大型GK。

そのまま流通経済大学へ進むと、大学時代の2007年、イビチャ・オシム監督の日本代表へ招集され大きな話題となった。

大学卒業後はイングランドやルーマニアのクラブに在籍し、2012年に清水エスパルスでJリーグ入り。サガン鳥栖、FC東京で主力としてプレーした後、今季J2のベガルタ仙台へ移籍した。

DF:鎌田次郎

2007年度卒

FC東京のアカデミーでは李忠成や梶山陽平と同期。

トップ昇格はできなかったが進学した流通経済大学で成長を遂げ、2008年に特別指定先でもあった柏レイソルでプロ入り。2008年に移籍したベガルタ仙台では2年連続でJリーグ優秀選手賞に輝くなど活躍した。

2016年に柏へ復帰すると、2021年からはSC相模原でプレー。今年1月、現役引退を発表し、神奈川県1部に属する品川CCのコーチに就任した。

DF:山村和也

2011年度卒

長身のオールラウンダーとして国見高校時代から注目を集め、流通経済大学時代に早くも日本代表へ招集。2010年の南アフリカワールドカップにもサポートメンバーとして帯同した。

2012年にプロ入りした鹿島アントラーズでは思うような結果を残せなかったものの、2016年に移籍したセレッソ大阪でユン・ジョンファン監督のもとトップ下でブレイク。2017シーズンのカップ戦2冠に貢献した。

現在所属する川崎フロンターレでは守備のマルチロールとしてチームを支えている。