マンチェスター・シティでの序列が落ちたことで、プレータイムも減っているラヒーム・スターリング。

クラブは今夏の放出候補にしていたとされており、バルセロナが1月に獲得に動くとも伝えられている。

『The Times』によれば、クラブ内での評価にも変化があったようだ。

シティは選手やスタッフらによる投票でキャプテンを指名。そして、キャプテンを含めた上位5人がリーダーシップグループを形成する。

昨年の投票はフェルナンジーニョ、ケヴィン・デブライネ、イルカイ・ギュンドアン、カイル・ウォーカー、スターリングという順位だったそう。

今年は、フェルナンジーニョ、ギュンドアン、ルベン・ディアス、デブライネ、ウォーカーという並びに変わったとか。昨季加入したディアスがいきなり3位にとなり、スターリングは6位以下になったそう。

【動画】スターリングはいらない?100億円グリリッシュ、CLでの電撃ゴールシーン

チャンピオンズリーグのRBライプツィヒ戦でディアスがキャプテンマークを巻いていたのも、このような理由だったようだ。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」