サリー・ムンタリ
「FIFAとUEFAは、彼らが気にしたいものだけを気にしている。
もし彼らが人種差別に対抗したいのならば、すぐに立ち向かうべきだよ。
しかし、彼らはこれについて何も言わない。大きな問題だよ。
新しい会長のジャンニ・インファンティーノはこれについて何かをやっているのかもしれないけどね。
彼はいい方法で人種差別と戦う能力があると思うし、それを追い出すことを望んでいるだろう。
イングランドでは、このような人種差別は聞いたことがない。それは、彼らがそれを容認していないからだ。
人種差別主義者がスタジアムで恐れを抱いている。見つかれば訴えられるか、追い出されるかだからだ。しかし、イタリアでは自由にやっている。
イングランドは世界の例になる。国がそれを容認しなければ、取り除かれていくものだ」
「人種差別と戦いたいなら、それが正しいと思うなら、全ての選手は我々とともに立ち向かっていかなければならないよ」
【Qolyインタビュー】たった一人でDAZNを訴えた大学生が法廷に立つ理由「大きな組織だからといって、好き勝手にしていいとは思いません」