プレミアリーグは、各クラブのユニフォームに採用されているフォントが2017-18シーズンから変更になると発表した(ツイートで紹介されているのは今季のもの)。

プレミアリーグではオフィシャルパートーナーであるSporting iD社と共同でフォントを開発しており、今回はより現代的で活気のある新デザインを開発。

フォントが変更になるのはこの10年間で初めてのことで、配色のパターンは全部で5パターンあるという。

ちなみに、今季採用されているプレミアリーグの「独自フォント」はこんな感じ。

プレミアリーグのマネージングダイレクターを務めるリチャード・マスターズ氏は「あと数ヵ月で各クラブがそれぞれ新しいユニフォームを発表し、そして新しいフォントや配色が見られるのが楽しみだ」をコメントしている。

【Qolyインタビュー】中国帰化否定…邦本宣裕が数々の“悪童報道”の真相を激白「事実を載せてほしい」