アーセナル戦の終了間際、とどめを刺すように長い距離を走ってゴールを決めたことでファンに喜びを与えたジョージニオ・ワイナルダム。

ユルゲン・クロップが率いるリヴァプールの中盤で、ダイナモとして多くの運動量を提供し、大きな存在感を見せている。

当然彼の特徴は走る量だけではない。戦う気持ちや技術、さらに得点力まで備えているオールラウンドさが大きな魅力である。

リヴァプールが公式ツイッターで投稿した映像が、そのワイナルダムのポテンシャルを捉えていると話題だ。

あんなにゴールの後ろ側から、ぐいっと曲げてファーのポストへ!遊びでやることはあっても、そうそう入ることはないはず…。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」