10日、名古屋グランパスは2人のスウェーデン人選手を獲得したと発表した。

Välkommen till Nagoya, Robin & Ludvig !本日、ロビン・シモビッチ選手とルドゥウィッグ・オーマン選手の加入が決定いたしました!◆シモビッチ選手、オーマン選手、移籍加入のお知らせhttp://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/...
Posted by 名古屋グランパス / Nagoya Grampus on 2015年12月10日

今回移籍が決定したのは、ロビン・シモヴィッチとルドヴィク・オーマン。

シモヴィッチは1991年5月29日生まれの24歳で、身長199cmの大柄なストライカーだ。2015年シーズンはヘルシンボリに在籍しており、あのヘンリク・ラーションの下でプレーしていたことになる。

もう一人の新加入選手は、シモヴィッチと同じ24歳のルドヴィグ・オーマン。U-17やU-19、U-20やU-21スウェーデン代表の経験を保持しており、足元も器用なDFであるという。

スウェーデン人選手のダブル獲得ということで、大きなインパクトを与えた今回のニュース。しかし、Qoly的に少し気になることがあった。

それは、ルドヴィク・オーマンの発音である。

Ludvig Öhman

ÖhmanのÖは、ドイツ語やスウェーデン語で用いられるウムラウト付きのOといい、簡単に言えば「ウ」の口をして「エ」と発音して出る音がこれだ。

この文字が名前に入っているサッカー選手で最も有名なのは、メスト・エジル(Özil)だろう。また。スウェーデン代表のキム・シェルストレーム(Källström)もこの文字が名前に入っている。

つまり、このÖhmanという名前は本来であれば「オーマン」より「エーマン」、あるいは「ウーマン」に近いはずなのだ。

実際に、発音ガイド『forvo』でスウェーデン人男性が発音したÖhmanを聞いてみよう。

確かに「エーマン」、ないしは「ウーマン」に聞こえる。

【次ページ】「エステバン」や「ズラタン」に続き、なぜ「オーマン」…?