・88分

この試合で最後にブッフォンを脅かしたのは、圧倒的な“個”だった。

シティが1点のビハインドを負った88分、ボニーにボールを一度預けたヤヤ・トゥレは、その折り返しをミドルレンジから狙う。

助走は短く、さらに軽く蹴ったようなモーションであったため準備は難しかったはずだが、しっかりとしたポジショニングと反射神経で同点ゴールを許さなかった。

このシーンを、スタンドから撮影した映像があった。

トゥレがシュートモーションに入ってから、すぐに察知しポジションを下げているのが分かる。

【厳選Qoly】日本代表、「E-1選手権の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名