プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーとキットサプライヤーのNikeは26日、2025-26シーズンに向けた新アウェイユニフォームを発表した。

トッテナムは川崎フロンターレに所属するDF高井幸大の獲得が秒読み段階と噂されている。

Tottenham Hotspur 2025-26 Nike Away

トッテナム・ホットスパー 2025-26 Nike アウェイ ユニフォーム

2025-26新アウェイユニフォームは、ブラックを基調にライトグレーの細いラインで格子柄を描くデザイン。メーカーロゴ、スポンサーロゴ、エンブレムは全てホワイトで統一する。

トッテナムがアウェイキットにブラックを採用するのは、2014-15シーズン以来となる。

拡大してみると格子柄の生地の雰囲気が伝わるだろうか。

選手が着用するオーセンティック(Eliteモデル)のため生地の質感により見えにくいが、格子の縦線には“SPURS”の文字入りとなる。

今作には“In Darkness We Dare(闇の中で挑む)”というキャッチフレーズがあり、このブラック・デザインは“シャープ、スピーディ、ステルス”の3要素を追求したものだという。

敵に気付かれることなく鋭く素早く動くための戦闘服、といったところだろうか。

なお、サプライヤーのNikeでは「2082年の試合日へようこそ」というキャッチフレーズを使用し、このデザインが近未来的であると強調している。2082年はトッテナムのクラブ創設200周年にあたる年だ。

美しくも威圧的な「漆黒のユニフォーム」を着た5つの代表チーム

プレミアリーグでのアウェイゲームの他に、UEFAチャンピオンズリーグでも着用予定のブラック・ユニフォーム。

そのレプリカとオーセンティックの両モデルが、クラブのオンラインストアで販売中となっている。

伝説の一着、ファンに愛された名作など、懐かしいサッカーユニフォームを「新品」と「古着」で。

【Qoly × LFB Vintageはこちらです】

【厳選Qoly】日本代表、「E-1選手権の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名