アジア最強クラブを決める大会、AFCチャンピオンズリーグエリート。

26日に行われた準々決勝で横浜F・マリノスとアル・ナスルが激突した。

アル・ナスルはクリスティアーノ・ロナウドらを擁するサウジアラビアの金満チーム。一方、J1最下位と低迷する横浜FMは、監督交代を断行したばかり。

試合は40歳ロナウドのゴールなどでアル・ナスルが前半のうちに3点を奪取。

横浜FMは途中出場から見事なゴールを決めた渡辺皓太が後半途中に2枚目のイエローカードを提示されて無念の退場に…。結局、4-1で勝利したアル・ナスルが準決勝進出を決めている。

ロナウドは、ピンチの場面でゴールマウスを果敢に飛び出したGK朴一圭との接触で右足を痛めると後半途中で交代。

試合後には右足に保護テープを張っていたものの、普通に歩いており、大事には至らなかったようだ。

また、朴とも握手をしており、遺恨もないはず。なお、35歳の朴は日本生まれで朝鮮大学校を経てプロになり、2022年には日本国籍を取得している。

タトゥーを彫っていない世界最強のスター11人

ロナウドは試合後には「これで準決勝だ!」とSNSに綴っていた。

【厳選Qoly】「横浜出身だけど川崎」「川崎出身なのに横浜」なサッカー選手5選