KONAMIは17日、基本プレー無料で家庭用、PC、モバイルで配信中の人気サッカー下む『eFootball™』が、世界累計8.5億ダウンロードを突破したことを発表。合わせて、新要素・新機能を実装するアップデートを実施したと報告した。
4月16日に『eFootball™』公式YouTubeチャンネルで配信した、公式情報番組「eFootball™ CONNECT」にて公開されたアップデート。主な内容を以下の通り。
対応する全ての家庭用ゲーム機・PC版のクロスプレーが可能に
今回のアップデートで、対応する全ての家庭用ゲーム機・PC版同士のオンライン対戦が可能に。これにより「eFootball™リーグ」や「ランキングイベント」では、家庭用ゲーム機・PC版で統合されたランキングで競い合うことになる。
eFootball™リーグに 「vsAIカテゴリー」が登場
vsAI戦の新しいモードとして、eFootball™リーグに「vsAIカテゴリー」が追加。対人戦が苦手な方でも、Divisionが上がるごとに強くなっていくAIとの対戦で、自身の実力を試すことができるようになった。
選手の保有機能「バックアップ選手枠」追加
新たに、選手の保有機能「バックアップ選手枠」が追加。マイチームの選手枠を900人まで拡張している方は、所定のGPを使って「バックアップ選手枠」として500人の追加枠を獲得できる。
パス能力の表現を強化
パスに関する能力が、パスの弾道やパススピードの緩急により大きく影響するように調整された。この調整によって、パラメーターが高い選手はより鋭いパスが出せるようになり、今まで以上にパス数値を考慮した選手起用が重要になる。
今回のアップデートにより、さらに遊びやすい『eFootball™』に!
世界累計8.5億ダウンロードを突破したことを記念して現在、ゲーム内で豪華なキャンペーンを開催されている『eFootball™』は、世界No.1プレーヤーを決める公式eスポーツ世界大会「eFootball™ Championship 2025 World Finals」を、 7月21日(月・祝)にベルサール渋谷ガーデン(東京都渋谷区)にて開催。
会場では、世界最高峰の戦いを観戦できるだけでなく、『eFootball™』の人気インフルエンサーたちと交流できる特別なイベントも楽しむことができるという。
来場は事前登録制で(※事前登録者多数の場合は抽選を行い、当選された方のみ参加可能)、詳細は5月下旬にゲーム内のお知らせにて告知予定。
この夏、渋谷で繰り広げられる『eFootball™』トッププレーヤーたちの熱き戦いにも注目だ。