水戸ホーリーホックとキットサプライヤーのSoccerJunky((株)1009)は昨年12月、2025シーズンの明治安田J2リーグで使用する新ユニフォームを発表した。
正式に発表となったユニフォーム各部のスポンサー企業と併せてお届けする。
Mito Holly Hock 2025 SoccerJunky Kit
【2025シーズン「ユニフォーム広告」のご案内】
2025シーズンユニフォームに掲出いただいております、「ユニフォーム広告」をご紹介させていただきます。
今シーズンも各社様とともに公式戦を戦ってまいります🔥
🔻詳細はこちら🔻https://t.co/NQzW6FZUc9
👕各選手のユニフォーム姿も一挙公開‼… pic.twitter.com/fCeBUlgOqC
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) January 19, 2025
水戸ホーリーホック 2025 SoccerJunky ユニフォーム
クラブ創立30周年となるメモリアルイヤーを終え、新時代を迎える2025シーズン。ブランドプロミス(一種のキャッチコピー)は「新しい原風景をこの街に」で、夢と感動と一体感の共有に向けて、地域に根ざし、地域と歩み、地域に貢献し、地域と共に発展することをビジョンに掲げている。
そんな2025シーズンのユニフォームデザインには「チェック柄/DREAM EMOTION WEAVE」を採用。クラブ伝統の「ストライプ」と地域を表す「ボーダー」が重り織りなす様で、クラブと地域の強い繋がりを表現。これからも地域とともに挑戦を続けるクラブの精神を込めたものだ。
各ユニフォームの基調色は、ホームにブルーとネイビー、アウェイにホワイトとグレー、GKユニフォームは1stにレッド、2ndにグリーンを採用となった。
現時点での各部スポンサーは、胸に「ケーズデンキ」、鎖骨左に「ADASTRIA(アダストリア)」、背中は上下とも「JX金属」(※腰部分は同社のマスコットキャラクター「カッパーくん」)、パンツ前面に「タカノフーズ」、パンツ背面に「大和証券」。
水戸ホーリーホックも!サッカー界最強の「コラボ・ユニフォーム」5選
2025新ユニフォームは、クラブのオンラインストアにて販売中。詳細については水戸ホーリーホックのクラブ公式ウェブサイトまで。