日本代表は、19日に中国とのW杯アジア最終予選を戦う。

9月の対戦は日本が7-0で大勝しており、中国はそのリベンジに燃えているはず。

そうしたなか、中国の『Sohu』は、様々な項目で日本と中国を比較していた。

「代表選手の価値は、中国代表が25人で932.5万ユーロ(15.2億円)。一方、日本代表は27人で2.89325億ユーロ(472.6億円)。

価値はサッカー選手のレベルを測る重要な指標であると言える。これは、チーム全体の戦闘力にも直接影響する。

日本代表の総価値は2.89325億ユーロと高く、中国の約31倍である。この価値自体が人材育成の面で両国の間にある格差を浮き彫りにしている。

多くの日本人選手が欧州トップリーグで競い合い、そのパフォーマンスは国際的に認められ、それが彼らの市場価値を高めている。対照的に、中国サッカーは国際的にはまだ比較的受動的な立場にある。

中国チームの価値も低くはないが、日本と比較すると、国際舞台での中国の苦戦と欠点を反映している。価値を高めるには、試合で好成績を収めるだけでなく、ユーストレーニングへの投資を増やして選手の能力とプロ意識を根本的に向上させる必要がある」

日本人選手、「世界での価値」が最も高い最強の10名

また、社会的・文化的要因という項目では、こう指摘している。

「中国と日本のサッカー文化の違いも無視できない要因だ。1996年に日本でプロリーグが設立されて以来、サッカー人気とプロ化は向上し続けており、若い選手の成長軌道も中国とは異なるものとなっている。

対照的に中国のプロサッカーリーグは複数の段階を経てきた。近年、サッカーの発展を支援するための多くの政策が実施されているが、真の飛躍を達成するにはまだ時間がかかる。

したがって、これらの要因をまとめると、中国サッカーは、試合結果だけでなく、選手のトレーニング、システム改革、より多くの資本投資など、より体系的な方法でレベルを向上させる必要がある」

現時点では、日中に実力差があると冷静に見ているようだが、結果は果たして。

【厳選Qoly】Jリーグ、まだ移籍先が決まっていない「フリーの元日本代表」6名