エナジードリンクの販売を世界的に展開する『レッドブル』が、J3・大宮アルディージャの経営に参画することが報じられている。
レッドブルは1984年にオーストリアのザルツブルクにて設立され、短期間で世界的な企業へと急成長。スポーツ界にも早い段階で参入し、大々的に宣伝を行っている。
サッカー界には2005年に参入し、それからおよそ20年が経った。同じグローバル戦略をとる『シティグループ』ほどの成功は収めていないものの、サッカー界の一大勢力の一つになったといえるだろう。
ここでは、そのレッドブルが所有するサッカークラブと彼らの買収前・買収後の変化などを見ていこう。
レッドブル・ザルツブルク
買収前のクラブ名:アウストリア・ザルツブルク
買収後のクラブ名:レッドブル・ザルツブルク
当時のカテゴリー:ブンデスリーガ1部
現在のカテゴリー:ブンデスリーガ1部
買収前のチームカラー:紫白
買収後のチームカラー:赤白
買収前のスタジアム:ヴァルス・シーツェンハイム(18,200人)
買収後のスタジアム:レッドブル・アレーナ(30,188人/改修)
買収前の主なタイトル:リーグ優勝3回
買収後の主なタイトル:リーグ優勝14回(合計17)
買収前の有名選手:オリヴァー・ビアホフ、ヴォルフガング・ファイアージンガー
買収後の有名選手:アーリング・ハーランド、サディオ・マネ、南野拓実、ジョバンニ・トラパットーニ(監督)
レッドブルのサッカー界への進出は2005年、彼らのお膝元であるザルツブルクから始まった。
買収したのは1933年創設で、90年代に3度のリーグ優勝を誇るアウストリア・ザルツブルク。21世紀に入ってからは低迷し存続が危ぶまれていた。
アウストリア・ザルツブルクは紫を基調としていたが、レッドブルはこれを一新する。企業カラーを全面に押し出した赤白へと変更し、クラブ名もレッドブル・ザルツブルクへと改名した(*)。
レッドブルは買収後すぐに世界各国から選手を補強し、日本からも宮本恒靖、三都主アレサンドロを獲得している。これはエナジードリンクの販売が日本で苦戦していたことによるもの。
以降は国内で事実上の1強状態となり、2013-14シーズンからはリーグ10連覇を達成。アーリング・ハーランド、サディオ・マネに代表されるように世界的なタレントも輩出し、日本人では南野拓実、奥川雅也に続き、先日には川村拓夢を獲得している。
(*)この方針にサポーターらは反発し、新たにSVアウストリア・ザルツブルクを立ち上げている