秋田県秋田市での整備が計画されているブラウブリッツ秋田の新スタジアムに関する情報をまとめています。
「秋田 新スタジアム」これまで
2014年にJリーグへ参入し、明治安田J2リーグで4シーズン目を迎えているブラウブリッツ秋田。JFL時代は秋田県内のいくつかのスタジアムを渡り歩いていたが、J参入以降は秋田市中心部にある八橋運動公園内のスタジアムをホームとして使用している。
以前主に使用していたのは旧あきぎんスタジアム(秋田市八橋運動公園球技場。現在の呼称は秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム)。ただ、4,992人という収容人数など設備面がJ2クラブライセンスの基準を満たさないため、秋田は2019年から同じ八橋運動公園内にある陸上競技場のソユースタジアムでホーム全試合を開催している。
というのも、秋田は2017シーズン、劇的な逆転劇でJ3初優勝を飾りながら、J2クラブライセンスの不交付により昇格を果たせなかった悔しい経験を持つ。
当時、秋田県を中心に将来的なサッカー専用スタジアム建設を見据えた「スタジアム整備のあり方検討委員会」が設置されており、スタジアム問題の解決に向けて動き出してはいたが、クラブの成長にそれが追いつかなかったのだった…。
検討委員会は2018年1月に報告書を提出。しかし、現在も秋田県知事を務める佐竹敬久氏が新スタジアム整備の費用面や報告書の提言にあった「全天候対応の開閉式ドーム」に対する技術面の課題から難色を示し、暫定的な措置として秋田市がソユースタジアムの大規模改修を実施することになった。
大型映像装置と夜間照明装置の新設などでソユースタジアムがJ2基準を満たす見込みが立ったことから、秋田は2019年からJ2クラブライセンスを取得。そして2020年、優勝決定まで無敗という快挙で念願のJ2昇格を成し遂げている。
2021年にはJ1クラブライセンスの申請を行い、Jリーグへ改善計画に関しての書面提出を求められる制裁付きながら承認された。
一方で、ソユースタジアムはJリーグライセンスのB等級基準(屋根のカバー率やトイレの数等)を満たしておらず。鹿児島のケースと同様、県と市が新スタジアム整備の計画を進めることを前提に付与されたJ2クラブライセンスだったためそちらの議論も並行して行われてきた。
その中で、3つの候補地について具体的に検討されたが、2020年2月、秋田県と秋田市による「新スタジアム整備に向けた諸課題の調査・研究について(最終報告)」において、いずれも整備は困難とされた。検討結果を引用する形で簡潔に紹介する。