今年1月に現役引退を発表した元日本代表FWハーフナー・マイクさん。国内外でゴールを重ね、日本屈指の長身FWとして活躍してきた。
ハーフナーさんはスペイン1部コルドバでプレーした後、フィンランド1部HJKヘルシンキを経て、父ディドさんがプレーしたADOデン・ハーグへ移籍。2015-16シーズンには欧州リーグで当時日本人最多となる16得点を挙げて注目を集めた。
そこでハーフナー・マイクさんに、Qolyは単独インタビューを敢行!
インタビュー第2弾となる今回は、父親のディドさん、弟ニッキとのエピソードや、オランダリーグ復帰、あのパネンカ失敗、欧州と日本の違い、フィテッセで同僚だったウィルフリード・ボニーなどを中心にエピソードを聞いた。
(取材日:2023年2月2日)
――父親のディドさんについてお聞きします。デビューされた当時「史上初の親子Jリーガー」と言われたと思います。それについてどのように感じていたのかを改めて教えてください。
自分がサッカーを始めたきっかけから、まず親父の存在があったわけです。でも、それが嫌になった時期も結構ありました。
小学校、中学校とかもそうですけど、やっぱり目立てば新聞とかに結構記事を書かれます。絶対最初に「ハーフナー・ディドの息子」って書かれるんですね。それが嫌で、本当に。「絶対にいつか逆にしてやる」と思っていました(笑)。
そういうのもあって、頑張ってきたのもあるんですけど…。ただ、親父はどちらかというとすごくプロフェッショナルな人間で。現役引退した後、コーチになっても毎朝最初にグラウンドに来て走っているような人でした。
すごいプロフェッショナルだなと思ったんですけど、自分はできなかったですね(笑)。自分もそれができていたらもっといい選手になれていたのかなと今では思ったりもしますけど、そういうのは出来なかったな。