日本代表、そして現在は所属のアイントラハト・フランクフルトで活躍する鎌田大地。彼は、ガンバ大阪のアカデミーでユースに昇格できず、京都の東山高校からプロ入りしたことで知られる。
ガンバ大阪の中学年代は通常のジュニアユースに加え、堺ジュニアユース、門真ジュニアユースという3チーム体制。それがユースで一つとなるため、どうしても高体連や他のJユースチームなど別の道へ進む選手が多くなる。
そこで今回は、ガンバ大阪のジュニアユースから他チームへ移り、プロで成功した選手の「ベストイレブン」を選んでみた。最後に今季プロ入りした注目の2選手も紹介!
GK:東口順昭
ガンバ大阪ジュニアユース→洛南高校
※ガンバアカデミーでは家長昭博や本田圭佑と同期
中学生当時は身長が低かったためユースへ昇格できず、京都の洛南高校へ。
福井工業大学と新潟経営大学を経てアルビレックス新潟でプロ入りし、2014年に移籍したガンバ大阪でリーグ最強の守護神の一人となった。日本代表としてロシアワールドカップにも出場している。
今季は湘南ベルマーレへの期限付き移籍から4年ぶりに復帰した谷晃生とのポジション争いが注目される。
DF:池田学
ガンバ大阪ジュニアユース→清水商業高校(現・清水桜が丘高校)
※ガンバアカデミーでは大黒将志や二川孝広と同期
WELCOME BACK!
お帰りなさい、ロボ(池田 学)
1999年~2002年 #浦和レッズ に在籍。#urawareds #浦和レッズOB #ハートフルクラブ #池田学 pic.twitter.com/2ZgxknG7dZ
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 31, 2020
浦和レッズのJ2降格が決まった1999シーズンJ1最終節、福田正博の無念のVゴール後に状況を知らず喜んでいたことでも知られるDF。
10代の頃からその能力が高く評価され、本来であれば日本が準優勝した1999年のU-20ワールドユースに出場するはずだった(予防接種が間に合わず欠場)。
現役引退後は不動産関連の仕事に就き、2020年からは浦和レッズのハートフルコーチなどを務めている。
DF:昌子源
ガンバ大阪ジュニアユース→米子北高校
※ガンバアカデミーでは宇佐美貴史や大森晃太郎と同期
【お知らせ】#antlers #kashima #鹿島アントラーズ #昌子源 #welcomeback
昌子源選手がガンバ大阪より完全移籍で加入することになりました。
「ただいま!」
おかえり、源さん!@GAMBA_OFFICIAL
詳細は公式サイトをご覧ください:https://t.co/c5ZnTRI5UH pic.twitter.com/rp6HG9MtFy
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) December 8, 2022
高校時代にフォワードからセンターバックへコンバートされ、2011年に鹿島アントラーズへ加入。
2歳年下の植田直通と切磋琢磨しながら成長し、2018年のロシアワールドカップではセンターバックのレギュラーとして「ロストフの悲劇」を経験した。
フランスでの挑戦を経て、2020年にガンバへ帰還。そして今季、再び鹿島の一員となった。