アーセナルで右サイドバックとしてプレーする日本代表DF冨安健洋。

DAZNの『FOOTBALL TIME』で内田篤人からサイドバックのプレーについてアドバイスを貰っていた。

内田はボールを受ける前に、2トップの奥(遠い方のフォワード)を見ていたという。

その理由をこう説明していた。

内田篤人

「(近い位置にいる選手は動いてくれるけれど)奥側のやつって見てないと動いてくんないのよ。さぼっちゃうのよ、向こうのやつって。

だから、お前に出すからなって動き出してよっていう合図でいつも見てる。

(冨安が逆のバイタルのところが空くと指摘すると)

そう、みんながズレた時にひとりだけスンって降りてくる気の利いたFWがいると、そこに差し込みやすい。

気が利くのだと、FWの大迫(勇也)とかは、やっぱりいいところに降りてきてくれるな、パス!みたいな。

裏(に抜けるの)無理じゃんって思いながら走る人と(は違って)無理だなと思ったら直前で切り替えて、そこに差し込める選手って大切。

だから、大迫は重宝されるんだと思う。

みんな、裏に抜けるタイプじゃない、古橋さんとか前田さんとか。タイプが違うっていう問題があるけど」

気の利いたプレーができるという大迫は、裏が無理だと思ったら、サイドバックがボールを差し込める位置にスッと降りてくるという。

【関連】日本代表、大逆転でW杯メンバーを狙える6人のJリーガー

裏抜けタイプが多い今の日本代表にはいないタイプだと内田は述べていた。これを聞いた冨安も「その方が2列目も生きますからね」と反応している。

【厳選Qoly】なぜ?日本代表、2024年に一度も呼ばれなかった5名

ラッシュフォードの私服がやばい