日本人選手も多くプレーするドイツ。1989年11月9日の「ベルリンの壁崩壊」から30年が経過した。

そうした中、ベルリンを本拠地とするヘルタはブンデスリーガ第11節でRBライプツィヒと対戦。ベルリン・オリンピアシュタディオンには「ベルリンの壁」が出現し、30年前の崩壊シーンが再現された。

その場面がこれ。

東ドイツで生産されていた自動車トラバントが登場した後、ピッチ上に再現された壁が打ち倒された。

ただ、ホームのヘルタは2-4で敗れ、これで2連敗となってしまった。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」