各地で国際親善試合が行われた28日。

スタッド・ドゥ・フランスで開催されたフランス対スペイン戦は、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)制度の試験対象試合となった。

VARとは、ピッチ上の審判団に加え、撮影された映像を監視するための副審を追加する制度のこと。

試合を決めてしまうようなプレーに関して、主審がビデオ・アシスタント・レフェリーに助言を求めることができ、またビデオ・アシスタント・レフェリーにも主審に対してアドバイスする権限が与えられている。

そんなこの日のゲームでは、主審がVARと交信しジャッジを吟味した場面が二度もあった。

まずは0-0で迎えた47分。

クリストフ・ジャレのクロスにレイヴァン・クルザワが頭で合わせ、最後はアントワーヌ・グリーズマンが押し込み先制した場面だ。

このシーンで副審はフラッグを上げていなかったものの、主審のフェリックス・ツヴァイヤーはVARと無線で交信。会場内では得点者であるグリーズマンの名前がコールされていたが、ボールがラインを割ってからおよそ1分後、オフサイドであることが判明し、フランスのゴールは認められなかった(ジャレのパスを受け取ったクルザワがオフサイド)。

続いてはスペインが0-1とリードし迎えた77分の場面。

ジョルディ・アルバのクロスに初招集となったジェラール・デウロフェウが上手く合わせ、GKウーゴ・ロリスからゴールを奪う。