7日、UEFAチャンピオンズリーグのベスト16でレアル・マドリーと対戦したナポリ。

ドリース・メルテンスのゴールで先制するなど一時は逆転での突破に可能性を残していたが、惜しくも1-3で敗れてしまった。

マドリー相手ということで、この日スタディオ・サンパオロには大勢のサポーターが駆け付けた。そして試合前にCLアンセムが流れた際、恒例の“アレ”で最高潮のムードを演出した。

"The Champions"の歌詞に合わせ、数万人のサポーターが大合唱!

このムーブメントは、2011-12シーズンのCLでナポリのファンが始めたもの。以降、ナポリに影響を受けユヴェントスなどセリエAクラブもこのトレンドを採用しているが、ここまで大迫力の歌声を響かせられるのはもちろんナポリだけである。

テレビ中継でもこのボリューム!

近年のCLでは名物となりかけていたのだが…今回の敗退により次にお目にかかれるのはまた来季以降になりそうだ。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」