ロビー・ファウラー
(リヴァプール大使)
「(カルロ・アンチェロッティではなく、ユルゲン・クロップに接近しているようだが)
私の見解で言えば、ユルゲン・クロップはとても良い監督だと思う。
これまで彼に会ったことはない。しかし、部外者として見れば、彼がボルシア・ドルトムントで成し遂げたことには感動した。
あれはとても良かった。カルロ・アンチェロッティがやってきたこととも全く同じだ。
私はクロップの態度が好きだ。彼の方針、そして偉大なサッカーをするチームを構築する彼の手法が好きだ。
それはリヴァプールに値するものだ。どちらのマネージャーも、それを提供することが出来ると思う」
「(ロジャーズ監督の解任について?)
ブレンダンがやっていたことはOKだ。彼は、我々が求めていた場所に連れて行ってくれることはなかった。しかし、彼はとても親密だった。
私は彼が完全に失敗したとは思わない.フットボールは結果がビジネスだ。そして、もし求められているもの――リーグを制覇すること、カップを掲げることが出来なければ、疑問がぶつけられる。彼にとっては悲しいことに。
彼はとても良いリヴァプールのマネージャーだった。男として、そして監督として、私は彼が好きだった。彼の管理のスタイルは非常に良いと思っていた。
しかし、クラブは『変化が必要だ』と言った。それが彼らの考えであり、誰もがその決断に従わなければいけない」
【Qolyインタビュー】「いつか恩返しを」大宮トップチーム昇格後にアメリカの大学へ…マーシャル大MF種田陽が見据える未来とは