先日Qolyでは、『中澤佑二の「BOMBER」以外に変わったユニネームの選手がJ1にいるか調べてみた』という特集を組んだ。
詳しくは記事内をチェックしていただきたいが、苗字を表記するのが一般的なJ1において珍しいユニフォームネームをしている選手はいるのか?、というのが企画の趣旨であった。
今回は、そこでは紹介しきれなかったユニネームを「名前」にしている選手および「ニックネーム」にしている選手をまとめてご紹介することにしたい。
Jリーグ公式HPや各クラブの公式HPでは、ユニネームを一覧で表示していない。そのため前回に引き続き、今回は各クラブのオンラインショップHP上に掲載されていたマーキング欄で確認できた13クラブのみを対象とする。
また、マーキングの一覧はシーズン開幕当時にトップチーム登録されていた選手のみが掲載されているパターンが多く、シーズン途中で加入した選手や2種登録選手といった選手は反映されていないケースがある。なお、表記の基準が異なるため、外国籍選手は省略する。
【ベガルタ仙台】
	2. 鎌田 次郎
	
	→JIRO
	3. 渡部 博文 
	
	→HIRO
	11. 金園 英学 
	
	→ZONO
	17. 富田 晋伍
	
	→SHINGO
【モンテディオ山形】
	1. 山岸 範宏 
	
	→GISHI	
	
	3. 渡辺 広大
	
	→KODAI
	
	4. 西河 翔吾
	
	→SHOGO
	7. 松岡 亮輔
	
	→RYOSUKE
	8. 林 陵平
	
	→RHOHEI
	9. 中島 裕希
	
	→YUKI
	10. 伊東 俊
	
	→SHUN
	13. 石川 竜也 
	
	→TATSU
	18. 萬代 宏樹 
	
	→BAN
	30. 山﨑 雅人 
	
	→ZAKI
【鹿島アントラーズ】
	8. 土居 聖真
	
	→SHOMA
	16. 山本 脩斗
	
	→SHUTO
	17.  鈴木 隆雅
	
	→RYUGA
	22. 西 大伍
	
	→DAIGO
	33. 金崎 夢生
	
	→MU
	34. 鈴木 優磨
	
	→YUMA
【FC東京】
	6. 太田 宏介
	
	→KOSUKE
	19. 平岡 翼
	
	→TASUKU
	50. 松田 陸
	
	→RIKU
				