W杯南アフリカ大会前にQoly編集部のメンバーで開催して盛り上がった座談会企画。今回は日頃からお世話になっている、Qolyユーザーの方々をゲストとしてお招きし、リーガ・エスパニョーラ、プレミアリーグ、セリエAにおける、2010-11シーズンのベストイレブンを選定するという新たな試みにチャレンジしてみました。未経験のことばかりで不安も多かったですが、蓋を開けてみると、前回の座談会以上に熱を帯びる展開に・・・。
本日から各リーグをポジション別に分けて配信するので、サポーターの気持ちになってご覧いただけると幸いです。
まずは、プレミアリーグ(FW編)からスタート!!
※M(モウモウ)、R(TKB48)、S(サケコヴィッチ)、T(Qoly編集部:T)、敬称略。
| HN | モウモウ | 
|---|---|
| プロフィール | Like:Football/Mourinho/Chelsea/PremierLeague/ England/Villas-Boas/FootballManager/F1/・ソ/iPhone/Music/ Sports/Baseball/ Snowboard/Game/海外ドラマ/etc... モウリニスタ。 | 
| ツイッター | @moumoukazie | 
| HN | TKB84 | 
|---|---|
| プロフィール | NO FOOTBALL, NO LIFE!心のなかはとにかくArsenal,Arsenal,Arsenal!ガナ以外に関しては中堅以下のクラブ推し。やたら好奇心旺盛。地元浜松を心から愛する大学生。将来、地域に根ざしたクラブを創ることを目論む。 | 
| ツイッター | @Ryouichi_T | 
| HN | サケコヴィッチ | 
|---|---|
| プロフィール | マンチェスター・シティのサポーター。大学在学中にはサッカー雑誌や有名TVゲームの制作に従事。卒業後は別の業界に就職。 | 
| ツイッター | 現在、アカウント停止中 | 

| フォワード部門 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 一位 | カルロス・テベス | (31試合21得点7アシスト) | |||
| ハビエル・エルナンデス | (27試合13得点12アシスト) | ||||
| 二位 | ウェイン・ルーニー | (28試合11得点11アシスト) | |||
| ダレン・ベント | (36試合17得点2アシスト) | ||||
| 三位 | D・J・キャンベル | (31試合13得点3アシスト) | |||
| ロビン・ファン・ペルシー | (25試合18得点7アシスト) | ||||
シティを文字通り牽引したテベスとシーズンを通しての働きが評価されたエルナンデスが一位を獲得し、シーズン序盤の不調が気になったルーニー、クラブを変えながらも結果を出したベントは二位。その知名度以上の結果を残したキャンベル、故障明け後に猛烈な勢いでゴールを重ねたファン・ペルシーを三位に選出した。
 
 
				



 
				
 
 
 share
									share
								
							 tweet
									tweet
								
							 hatena
									hatena