11日のシティ戦でリバプールでの初ゴールを決めたアンディ・キャロル。
イングランド代表でもエースの座を狙う22歳のストライカーのトレードマークとも言えるのがポニーテールだ。そのヘアスタイルの是非が某海外サイトで問われたのだが、賛否分かれる結果となった。

まずポニーテール支持派として 「セクシー!」、「映画の主人公のよう」、「選手としての魅力の一部」などの声もあったのだが、大勢を占めたのは"ばっさり切るべき!"という否定派。
否定派には 「短髪のほうがより似合うから」といった穏健派もいれば、なかには「不潔」、「女々しい」、「ポニーテールなどもはや遺物」、「長髪はフットボールに適さない(ただし、プジョルは除く)」など辛辣な意見も・・・。
そんななか両派の多くに共通するのは、長髪を止めるためのヘアバンド(ヘッドバンド)をプレー中にいちいち気にしているような選手はダメという意見だ。つまるところ 「試合に集中できるなら髪が長かろうが短かろうが関係ない」ということか。
どっち付かずの締まりのない結論になってしまったが、みなさんはフットボラーのポニーテールについてどうお考えだろうか。

09-10シーズンのプレー集