サウジアラビアで開催されているAFC U17アジアカップ。
廣山望監督率いる日本代表は、初戦でUAEに4-1と快勝したものの、第2節のベトナム戦は後半アディショナルタイムにPKで痛恨の失点。劇的引き分けを喫した。
チームにはここまで3得点のエース吉田湊海(鹿島アントラーズユース)など注目のタレントが多いが、試合運びや連係の面で課題をのぞかせる一戦となった。
ワールドカップ出場がかかった今大会。しかし本大会出場チームが今回から24→48と倍増したため、AFCの出場枠も4→8に増加した。これにより、グループステージで2位以内に入れば準々決勝進出とともにW杯出場が決まる。
日本は現在勝点4でグループ首位。最終節では、グループ最下位のオーストラリアと対戦する。
近年育成年代での強化が進むオーストラリア。ここまで1分1敗の勝点1にとどまっているもののチーム力は高く、日本戦には全力で向かって来るはず。中2日の3戦目となるため選手起用を含め難しさのある一戦だ。
注目のオーストラリア戦、試合は日本時間11日(金)0時に第2戦のベトナム戦と同じOkaz Stadiumでキックオフ。日本での放送予定は以下の通りだ。
テレビ放送
なし
ネット配信
DAZN
解説:柿谷曜一朗
実況:福田浩大
U20アジアカップはAFC主催大会ということもあり、オーストラリア戦もDAZNが独占配信。
ただ、DAZNではU20アジアカップに続き今大会でも、日本戦全試合のライブ配信が簡単な登録(※名前&メールアドレス)のみで無料開放されている。
吉田以外にも神田泰斗(RB大宮アルディージャU18)や長南開史(柏レイソルU-18)などこれから来そうな10代のスター候補ばかりなので、オーストラリアとの決戦で彼らのプレーに注目してみてはいかが?