昨季まで日本代表MF鎌田大地が所属していたイタリアの名門ラツィオ。

鎌田は鳥がエンブレムのクラブでプレーし続けていることが話題だが、ラツィオのシンボルも鷲だ。

先月、ラツィオは鷹匠だった56歳のフアン・ベルナベ氏を解雇した。

陰部にインプラントを埋め込む手術を受けた後、自分の性器を映した写真や動画をSNSに投稿していたことが問題視され、クラブのメディカルスタッフだった執刀医も解雇された。

ベルナベ氏はファシストだった故ベニート・ムッソリーニを敬愛しており、2021年には「ナチス敬礼」で停職処分を受けたことがある人物。

その同氏はすでにサッカー界の仕事に復帰している。

9日に行われたセリエD(イタリア4部)のフォルゴーレ・カラテーゼ対ブレーノ戦に登場すると、試合前に鷹を飛ばしていたのだ。

ただ、『Fanpage.it』によれば、そのショーはやや期待外れだったとか。鷹はベルナベ氏の呼びかけにすぐに反応せず、スタンドからは笑いが起きていたそう。

試合はベルナベ氏を招待したフォルゴーレ・カラテーゼが4-2で勝利。

“最悪の詐欺師”も…破産した金持ちスター12人

ベルナベ氏と鷹のギャラは、1回1000ユーロ(15.6万円)だそう。フォルゴーレ・カラテーゼはラツィオと同じ青を基調としたチームだが、鷹との関係は不明。

【厳選Qoly】中村草太も!2025シーズン絶対に注目して欲しいJリーグ最強の若手11人