リヴァプールでプレーする日本代表MF遠藤航。シュトゥットガルト時代からプレーする際にはマウスピースを着用してきた。
その理由について、『Sky Sports』でこう話していたそう。
「ドイツ時代に日本人歯科医に出会ったんです。彼はいいマウスピースはパフォーマンスに違いを生み出すと言ったんです。歯を守るためだけにつけるのではなく、ファイターのようにも見えるので、ピッチに入る時にマウスピースを装着するとゲームモードのような感じになるんです」。
今ではマウスピースをつけると試合のスイッチが入るようにもなっているようだ。
なお、遠藤のマウスピースを作っていたのは、シュトゥットガルト在住の歯科医であるYukimitsu Miyakawaさん。
同氏は遠藤だけでなく、シュトゥットガルトDFチェイス・アンリのマウスピースも手掛けている。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」